販促強化と専門性活用で、“フィットネス”は法人の武器になる
いつもメルマガをご愛読いただきまして、誠に有難うございます。
株式会社船井総合研究所の先森仁です。
理学療法士として、
整形外科クリニックと通所・訪問リハビリの臨床経験を8年半有し、
船井総合研究所入社後5年間医療のコンサルティングを携わり、
現在はフィットネス事業のコンサルティングに携わっております。
☑新規事業をはじめたいが、何から始めたら良いかわからない方
☑フィットネスを始めるために必要な投資が分からない方
☑フィットネス事業を展開することで、地域を元気にして貢献したいとお考えの方
☑医科・歯科・介護・整骨院事業を経営しており、保険外サービスを検討されている方
☑本業が安定し、地域へ新しい価値を届けたいとお考えの方
とお考えの経営者様は最後までご一読ください。
今回ご紹介するのは、
「小投資・高い収益性・地域に貢献できる」フィットネス事業参入についてです。
健康増進・疾病予防への興味があり、
フィットネス事業立ち上げのお悩みやご不明点をお持ちの方に、
フィットネス事業立ち上げについてお伝えいたします。
医科・歯科・介護・整骨院がフィットネス事業に参入するメリットとは?
これまで、医科・歯科・介護・整骨院における、フィットネス運営は、
①営業の空き時間で行い、ミニマムな運営を行う
②2~3次予防のために行う(例:生活習慣病に対する運動療法、要支援の方の介護予防事業)
というものが多かったと思います。
そうした背景もあり、フィットネスは、
「薄利多売」
「売上があがらない」というイメージがあるかと思いますが、
フィットネスは「治療➤改善➤予防」だけでなく、「未病」つまり健康な方にもアプローチできます。
且つ、” 正しい ”運営を行えば、売上利益を創出することも言い切れます。
ここでいう「未病」の方は、地域の方々に他ならず、
患者様や利用者様と比べて、圧倒的に人数としては多い方々です。
よって、
「一般顧客集客もできるから、収益性は高くできる」
「地域の方々がフィットネスに通い、運動習慣が獲得できれば社会性に繋がる」
「会員数が地域貢献にそのまま繋がる」
ということになります。
既存顧客のLTV拡大はもちろん、フィットネスで接点ができた方(またはその家族)は、
本業の見込み客となり、新規獲得コストも下げることにも繋がります。
これは、一般的なフィットネスの立ち上げだけでも実現できるものです。
ただし、一般顧客の集客には、オンライン・オフライン問わず、販促をしっかり強化することが必要となります。
本業の集客と同じように捉えて、販促を行わないと、集客はできないことを留意しておきましょう。
船井総研の一般的なフィットネスの立ち上げに加えて、
「専門家の持つ信頼性」・「専門領域の強み」を活かすことにより、
一般のフィットネスとの差別化要素にもなり得るため、大きなアドバンテージとなります。
船井総研で成功事例を生みだしているフィットネス業態
「小投資・高い収益性・地域に貢献できる」をテーマとした、今やるべきフィットネス事業を4つご紹介いたします。
①パーソナルトレーニングジム
生活習慣病の予防改善、スポーツをする方のコンディショニングなど個々のニーズに充実サポート!
【初年度投資額】1,300万円~ 【必要スペース】5坪~
【必要スタッフ】1名~(無資格の方も可能) 【投資回収年数目安】1年
【事業の魅力】
・初期投資を最小200万から始められる超小投資新規事業です。
・患者・利用者・顧客の症状や悩み事に対して、多方面からの介入を行いたい場合、個別指導を行いやすく相性が良いです。
②セミパーソナルトレーニングジム
1名のトレーナーが複数名対応でき、幅広い需要に対応!
【初年度投資額】1,500万円~ 【必要スペース】25坪~
【必要スタッフ】2名~(無資格の方も可能) 【投資回収年数目安】2年
【事業の魅力】
・初期投資採用500万円から始められ、営業利益30%が達成できる新規事業モデルです。
・地域の健康増進を図りたい場合、複数人が楽しく運動継続ができ、必要に応じて個別対応もできるため定着しやすいモデルです。
③ピラティススタジオ
全世代女性に人気!数の多い腰痛患者の予防や治療にも!
【初年度投資額】2,500万円~ 【必要スペース】30坪~
【必要スタッフ】2名~(無資格の方も可能) 【投資回収年数目安】2年
【事業の魅力】
・女性からのニーズが非常に高い新規事業です。
・健康ブームの今、女性が健康的に女性らしい身体を手に入れたいというお悩みを払拭できます。
・無人運営と有人運営を織り交ぜた運営のため、省人化運営が可能です。
④AIフィットネス
3万人商圏・30坪から始められる無人ジム!
【初年度投資額】3,000万円~ 【必要スペース】30坪~
【必要スタッフ】1名~(アルバイトの方も可能) 【投資回収年数目安】2.5年
【事業の魅力】
・省スペース、省人で出店が可能です。
・フィットネス事業初心者でも始められます。
また、実際にフィットネス事業を立ち上げた事例をいくつかご紹介いたします。
◼️整骨院運営企業がセミパーソナルの立ち上げ
・北陸エリア
・年商:3400万円
・営業利益率:48%
・整骨院に通われる患者様に対して、症状改善のために、「運動」の重要性の訴求を促すことで、セミパーソナルジムへの送客が発生中
◼️介護事業企業にてセミパーソナルの立ち上げ
・中部エリア
・年商:3,000万円
・営業利益率:35%
・「介護」を要しない身体作りをするために、気軽に運動できる施設を立ち上げ、利用者のご家族様にも利用も促進し、若年層の顧客獲得にもつながっている
◼️整形外科クリニックにてピラティスの立ち上げ
・関西エリア
・保険診療以外の顧客単価アップを実現
・理学療法士が携わり、専門知識を取り入れた1対1での徹底指導にて、顧客満足度アップ
・慢性的な腰痛・肩こり・膝痛の患者さんに対して、ピラティスの特徴である姿勢改善により根本治療を展開
以上でございます。保険サービスのみの形態から一歩踏み出し、新しい集客・成長のチャンスを創り出しましょう!
小投資・高い収益性・地域に貢献できるフィットネス事業参入にご興味がある方は、是非ご参加ください。
小投資・高収益・地域に貢献できるフィットネス事業公開セミナー
<開催日時>
2024/09/01 (日) 10:00~12:00 オンライン開催
2024/09/11 (水) 16:00~18:00 オンライン開催
2024/09/19 (木) 16:00~18:00 オンライン開催
2024/09/29 (日) 10:00~12:00 オンライン開催
<講座内容>
■ 第一講座:今フィットネスの新規事業をやるべき理由
医療介護業界とフィットネス業界は近辺業態であり、今後より一層の連携を強化していく必要があります。
本講座では、これらの業界が今どのような動きを取っているのか?解説いたします。
【講座一部抜粋】
・医療、介護業界の動向について
・フィットネス業界の動向について
・なぜ、今医療、介護業界にフィットネス業態が必要なのか?
■ 第二講座:フィットネス業態の多数のビジネスモデル紹介講座
フィットネス業態と言っても様々な業態があります。一概に〇〇のビジネスモデルが望ましいとは言い切れません。本講座では、多数あるフィットネスの業態を整理して自社にはどのようなフィットネス業態が望ましいのか詳しく解説いたします。
【講座一部抜粋】
・有人型モデルのフィットネスモデル解説
・無人型モデルのフィットネスモデル解説
・ウェルネス事業部立ち上げ後の未来について
■ 第三講座:まとめ講座
本セミナーを通じて、今後の取るべき戦略とアクションについてお伝えいたします。
・人口減少
・物価高騰
・健康、運動に対するニーズの高騰
これらが背景としてある今、どのようなビジョンを描くべきなのか、セミナー内容を整理しながらお伝えいたします。
当社コンサルタントより、貴社の既存事業や経営環境から、最適な事業選定のサポートや、新規事業立ち上げのアドバイスも可能です。
お気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。