【4000万以上の利益をうむ田舎の土地活用】“高収益”と“地域創生”を実現する新規事業紹介

2025.09.04

いま、日本国内の成長産業といえば“観光業”です。

120%成長を超えており、地方・田舎ほど有利にはたらく産業にもなってきています。

その中で、

利益を生まなかった“山”や“雑木林”を活用して、

「収益性」「雇用」「地域の賑わい」につながるとしたら魅力的ではないでしょうか?

ズバリそれは、アウトドアリゾート施設「ジャイロライドパーク」という新規事業が実現します!

このような経営者様はぜひご覧ください。

・街づくり・地域貢献できる事業に参入したい経営者様

・ファミリー層や新たな顧客層を獲得したい経営者様

・土地を保有しており活用方法にお悩みの経営者様

・人材不足に困っている経営者様

・既存事業の収益性に課題をかかえている経営者様

・既存事業が伸び悩み、新たな事業を立ち上げたい経営者様

ジャイロライドパークとは、

“新感覚の自立式立ち乗りマシン「ジャイロライド」に乗車して、森林を駆け回るパーク”です。

ジャイロライド以外にもアウトドアサウナ、焚火カフェやBBQを複合することで、さらに集客力の高い複合施設ができます。

ここで、モデル企業の紹介です。

那須高原で「ジャイロライドパーク」を運営している一般社団法人ライフベースキャンプ様。

2023年にジャイロライドパークを立ち上げ、年商1億円を達成しました。

年間約1万人の方に来場していただき、那須高原の地域密着型の活性化を果たしております。

実際にファミリー、友達同士 、カップルなどなど多岐に渡った年代の型が楽しめる施設です。

事業としてのジャイロパークをおすすめする5つの理由をご紹介します。

①【高収益】初期投資8,000万円・年商8,000万円・営業利益50%・投資回収たった2年

初期投資8,000万円はじめられる「ジャイロライドパーク」。

土地代、人件費も抑えてできるので、利益率を高くすることができます。

②【成長性】全国で急成長中!レジャーランド市場への参入

ジャングリアを筆頭にテーマパーク、アミューズメントパークを含むレジャーランド市場は成長期であり、市場規模1兆円以上となっています。

③【競合性】ブルーオーシャン市場の自然×アウトドアレジャーパーク

レジャーランド業界において、都市型のアミューズメントパークは多数ありますが、郊外型の自然を活用したパークはまだ競合が少ないです。

④【社会性】外部エリアから集客することで地方創生を実現!

隣接県ドライブ90~120分圏内からお客様を集客するため、

地方創生に貢献することができます。

また、子連れファミリー層など新たな顧客ターゲットを集客可能です。

⑤【再現性】雑木林を活用可能&専門スタッフ不要なため素人でもはじめられる

立地としては、動線などの条件は少なく、雑木林を活用して開業できるため、土地選定は難しくありません。

また、人材についても、専門的な知識が必要なく、

未経験スタッフ2名からスタートできます。

「ジャイロライドパーク」は、これから伸びていくレジャービジネスの1つです。

また、テーマパークビジネスはある意味参入障壁が高く、“知っている人だけが始められる事業”です。

が、、、広い商圏でもあるため良い立地を抑えた人が勝つという側面もある早い者勝ちビジネスです。

ご興味のある方は、早めのご参入をおすすめいたします。

“高収益”と“地方創生”を実現!ジャイロパークビジネス全貌公開

ご紹介した「ジャイロライドパーク」の全貌を公開するセミナーを開催します。

モデル施設を運営される一般社団法人ライフベースキャンプ様もご講演いただきます。

今後、さらなる成長する「観光分野」の参入は企業成長には必須です。

またとない機会です。

ぜひご参加ください。

【セミナー概要】

◆日程 2025/09/24 (木)

◆時間 14:00~17:00

◆会場 船井総研東京本社

◆日程 2025/09/26 (金)

◆時間 14:00~17:00

◆会場 船井総研大阪本社

【新ビジネスモデル】ジャイロライドパーク開業事例解説セミナー

セミナー詳細・申込はこちらから>

無料経営相談のご案内