【採用には困らない】まだ大手が参入していない高収益サブスクモデル!

執筆者:藤田 真輝

☑初期投資を抑え
☑採用に困ることがなく
☑サブスクで収益が安定する
時流であるビジネスモデルである新たなサービスがあります。

そのような中でお勧めできるビジネスモデルが「セミパーソナル×ピラティス」のモデルになります。

「ジムに通う多くの人は、どのような身体や、目的も持って通っていますでしょうか?」
恐らく、ダイエットや健康維持などの、よりベターな身体を目指して通っている人がほとんどです。そうです。ボディビルダーみたいなベストな身体を目指している訳ではないのです。

そのような背景を考えると、

①パーソナル程ではないが、トレーナーの指導を受けたい
②安い料金で満足し、継続的にトレーニングが受けられるサービス

これらの2点を求めているユーザーが圧倒的に多いことがわかるかと思いますが、
このような要望にマッチするのが「セミパーソナルトレーニング」になります。

そこに超時流のビジネスモデルである「ピラティス」を掛け合わせモデルがオススメとなっております。

ピラティスをお勧めできるポイントが下記になります。

①女性が受けたいフィットネスランキング第1位
②WEB上の検索数が飛躍的に増加している
③身体の状態を「マイナス」から「プラスマイナスゼロ」に持っていくのに適している
(※医療系の患者様と相性が抜群に良い)

経営の側面から見ても、

■ 初期投資1,000万円~から始めることが可能
■ 営業利益率25%以上達成可能な高収益ビジネスである
■ 毎月安定的に300万円以上の売上確保(サブスクのため)
■ 資格が不要なので採用に困らない

新規事業としては非常に取り組みやすいビジネスモデルになっております。

今回のセミナーでは”介護事業”をメインとしている中で、
『介護・福祉事業者がフィットネス業界に新規参入してすぐに地域一番店化した事例』
株式会社リハビリコンパス様(本社:埼玉県春日部市)をゲストにお迎えしセミナーを開催いたします。

リハビリコンパス様は、2024年7月18日のオープン以来、着実に会員数を伸ばしてきました。その後、オープン4ヶ月経たずに会員数200名を上回り、単月黒字を実現しております。そしてなんと、オープンしてから1年経たずに、2店舗目の出店を実現されております。

本メルマガでお伝えした内容は、ほんの一部でございますが、
多事業展開と相性の良い介護事業にて、フィットネス事業立ち上げを目指し、地域に貢献する幅を広げたい方は、ぜひセミナーをご視聴頂ければと思います。

『セミパーソナルジム×ピラティススタジオ』の複合店モデル

採用に困らず未経験からでも参入可能なおススメのピラティス事業

【開催概要】
日程:2025年3月27日(木)10:00~12:00
   4月1日(火)13:00~15:00
   4月3日(木)10:00~12:00
   4月9日(水)13:00~15:00
場所:オンライン開催
参加費:22,000円(税込)(会員様は17,600円)

セミナー詳細・申込はこちらから>

無料経営相談のご案内