【経営者様限定】関西の製造業が異業種参入で大成功!インドアゴルフ事業で第二の柱を築く秘訣とは?

2025.07.14

いつもお世話になっております。

✔新規事業をご検討中の経営者の皆様、こんなお悩みはありませんでしょうか?
✔営業利益率30%以上、投資回収期間が短い事業をやりたい
✔人材確保に困らない事業をやりたい
✔大都市だけでなく地方でも展開できる事業を探している
✔今後市場が伸びていく拡大性のある事業をやりたい
✔50~150坪の既存施設を保有していて、その施設で新規事業を考えている

本業の次にくる「第二の柱」を築くために、上記に当てはまる方、新規事業を検討している方は、ぜひ最後までご一読ください。

実は、本業が製造業でありながら、第二本業として「インドアゴルフ練習場」事業に参入し、オープン後わずか3か月で会員数満員御礼、さらに8打席から11打席への増設にも成功した企業が関西エリアにあります。

今回は、この異業種からインドアゴルフ練習場事業に新規参入し、成功を収めた店舗の具体的な成功事例をご紹介します。

なぜ、この店舗は成功を収めたのか?4つのポイント
この店舗が成功を収めたポイントは以下の4点です。

打席数地域1番化(8打席から11打席への増設)

弾道計測器(マシン)による差別化

デジタル(DX)フル活用で省人化・長時間運営(24時間)

戦略的なオープン前の販促

特に注目すべきは、戦略的なオープン前の販促です。通常の施設がオープン直前で販促を開始するのに対し、この企業では船井モデルを活用し、施設が完成する前から販促を開始。オープン時には目標会員数の8割を獲得した状態で運営をスタートするという、盤石な体制を築き上げました。

業界未経験者でも、オープン前から計画的に販促活動を活発に行い、地域での認知を一気に拡大することで、競合がひしめき合う関西エリアにおいて、地域一番店を目指すことが可能なのです。

【経営者様限定】ポテンシャル診断で自社の可能性をチェック!
セミナーにお申込みいただいた【経営者様限定】で、貴社のポテンシャル診断を無料にて実施させていただきます。セミナー後に詳細をご報告いたしますので、自社が今すべき事業を探されている経営者様は奮ってご参加ください。

ご参加を心よりお待ちしております。

P.S.
このセミナーは、新たな収益の柱を構築したい、地方での事業展開を模索している、既存施設を有効活用したいといった経営者様に最適な内容です。ぜひこの機会にご参加ください。

インドアゴルフ練習場開業成功事例10連発公開セミナー

セミナー詳細・申込はこちらから>

無料経営相談のご案内